みなさんこんにちは!日本ポステックマーケティングチームです。
現在、Makuakeにて新プロジェクトをリリースしています。20,000mAhを2.5時間で満タンに!デイリーで使える超速モバイルバッテリー「PowerPie」です!
あなたは充電して使うデバイスをいくつ持ち歩いていますか?スマホを筆頭に2つ以上、多ければ5つ以上持ち歩いている方も多いのではないでしょうか。
・本体充電に時間がかかりすぎる
・重く大きく携帯性が悪い
・1台で持ち歩くデバイス全てを充電できるスペックを満たせない
など不便な面もありました。
「PowerPie(パワーパイ)大容量モバイルバッテリー」は、jetsafeテクノロジーによりそんな大容量モバイルバッテリーのデメリットを克服したガジェットです。
PowerPie最大の特徴は「本体充電が超速!」であること。一般的な20,000mAhのモバイルバッテリーを10W(5V2A)で0%から充電した場合、フル充電にかかる時間は8~10時間以上です。(アダプターの給電能力による。大手3つの同等製品の平均)
PowerPieはなんと2.5時間で20,000mAhをフル充電可能!(専用のアダプターで45W給電時)約4倍の超速スピードです。
超速充電の秘密はPowerPieに搭載された「jetsafeテクノロジー」。
モバイルバッテリーの充電スピードは充電・放電効率によって変化します。
モバイルバッテリーを充電した際、全てが電力としてモバイルバッテリーに蓄積されるわけではありません。一部、熱として発散されるロスがあります。ロスが低ければ低い(発熱が少ない)ほど充電効率が良く、充電スピードも速くなります。
また、モバイルバッテリーからデバイスを充電する際(モバイルバッテリーが放電する際)にも、同様にロスが発生します。この場合は放電効率が高いほど、バッテリー寿命は長くなります。
jetsafeテクノロジーは、このロスになってしまう熱の発生を抑制し、充放電変換率を高めた技術です。
その充放電変換率は95%と高く、大幅に熱の発生を抑えています。
熱を持ちにくいので、バッグの中で充電する際や充電しながらスマホを使う際も安全性が高く、旅行などに持ち出すのも安心です。
また、熱の発生を抑えることにより、内部回路の小型化にも成功。モバイルバッテリー全体のサイズダウンも実現しました。
本体の縦横サイズはiPhone Xとほぼ同程度。ポケットに入れておけるサイズです。
かさばるから、重たいから・・・とせっかく大容量モバイルバッテリーを買ったのに活用できなかった人にもオススメの、携帯性の高いコンパクトサイズです。
詳しくはMakuakeで!

メールによるお問い合わせ
メール | jpt-seihinbu@pos-tec.jp |
---|
※ご注意※
- 御返事まで多少お時間を頂く場合がございます。
- お問い合わせいただきました内容によっては、御返事ができかねる場合がございますので、あらかじめご了承ください