彼女の朝は、ベッドサイドの棚に貼りつけられたスマホのアラームで始まる。
大きく伸びをしてアラームを止めた彼女は、キッチンへ向かった。
壁にスマホを“置いて”、コーヒーが入るのを待つ間に美容ストレッチアプリで目を覚ます。
熱いコーヒーを片手に軽くニュースサイトと天気予報をチェックして、洗面台へ。
キッチンに戻ってトーストを食べた後は、壁に貼りついたままになっていたスマホの鏡アプリで口元をチェック。
車の中でのスマホの定位置は、ダッシュボードだ。
ここなら運転の邪魔にもならず、ナビ代わりに使いたい時はすぐに画面を見ることができる。
会社では、ブックスタンドにの側面に“置いて”いる。
しばしばスマホを行方不明にして、カバンやスーツのポケットをひっくり返している隣の新人君とは違うのだ。
帰り際、彼女はふと思いついてスーパーに寄った。
今日は週末に見かけたレシピを試してみよう。
キッチンの壁にスマホを“置いて”、レシピをチェック。
煮込み時間だって、動画を見ながら過ごせばあっという間だ。
出来上がった料理は綺麗に盛り付けてFaceBookへ投稿した。
入浴後のリラックスタイムは、ハーブティーを片手に今日の運動量と明日の予定をチェック。
机にぴたりと貼りついたスマホなら、飲み物を片手に持ちながらの操作も楽々だ。
就寝前、彼女はスマホの背面から「Extraverso」を取り外し、別の柄の「Extraverso」に付け替えた。
明日からは、新しい月が始まる。
何度でも装着しなおせる「Extraverso」なら、気分転換も簡単だ。
平面にも垂直面にも“置ける”自由なスマホカバー「Extraverso」で、スマホと共に過ごす毎日を快適に。
彼女は来月も、「Extraverso」と共に日々を暮らす。
【エクストラヴァーソ特設サイト】
https://seihinbu.pos-tec.jp/jpt-extraverso/

メールによるお問い合わせ
メール | jpt-seihinbu@pos-tec.jp |
---|
※ご注意※
- 御返事まで多少お時間を頂く場合がございます。
- お問い合わせいただきました内容によっては、御返事ができかねる場合がございますので、あらかじめご了承ください